SSブログ

徳田虎雄 病気 病名はALS。初期症状、予防法は?? [一般]

猪瀬直樹の政治献金をめぐり、
最近話題になっているのが徳洲会との関係。


Inose01.jpg


その理事長を務める徳田虎雄さんですが、
テレビで見る様子は何とも痛々しい。


Inose02.jpeg


身体の自由が効かないため、
言葉を発することができず、
付き人の持つ文字盤を見つめます。


付き人は徳田虎雄さんが見ている文字を追って、
何を言おうとしているのかを判断します。


本当にこの状態で理事長を務めていて大丈夫なのか、
など色々な声もありますが、
本日は徳田虎雄さんの病気に関する話題になります。



スポンサードリンク







============================================
■徳田虎雄さんの病名はALS
============================================

徳田虎雄さんのかかられている病名は、ALSと言います。


ALSの日本語名は、
筋萎縮性側索硬化症。


簡単に言うと、
筋肉の機能が低下し、動かなくなること。


呼吸や心臓の鼓動も筋肉の動きです。


残念ながらこの病気の治療法は確立させておらず、
3年から5年かけてゆっくり進行し、
最終的には呼吸困難でなくなってしまうとのことです。。。



============================================
■ALSの初期症状、予防法
============================================

手足の動きにくさが初期症状

ALSの初期症状ですが、
手足が動きにくい、箸がうまく持てない、痺れる
等が初期症状との事。


普段から一番使う手足の違和感を感じることが多いそうです。


ろれつがまわらない

その後に起こるのが、
ろれつがまわらない、つばをうまく飲み込めない
等の違和感です。


疲れ等で上記が起こることはありますが、
万が一上記のような症状をお感じの方は、
一度病院へ行かれてみることをおすすめします。


食生活の改善で予防出来る??

→カロチノイドでALSが予防できる??


こちらの記事はまだ推測ではありますが、
食生活がALSの予防、症状改善に効果をもたらすことを
示しています。


緑黄色野菜に含まれる成分が、
ALSの予防、症状改善に効果的との事。


薬をのむわけではなく、
食生活を変えるだけで改善の可能性があります。


普段からインスタント食品や肉類ばかりという方。
食生活は自分を作る基本ということを再度思い出し、
少しずつ食生活を見なおして見てはいかがでしょうか??

  スポンサードリンク

逆境、ピンチは喜んで歓迎しよう!!斎藤佑樹投手の境遇から人生を考える。 [一般]

斎藤佑樹投手が、
今季初の登板をします。


SaitoYuki01.jpeg


皆さんご存知の通り、
ネットを見ると、
斎藤佑樹投手に関する誹謗中傷ばかり。。。


プロに入ってみたら中々うまく行かず、
世間からは馬鹿にされ、
自分の名前を笑いのネタに使われる。


大歓声を夢見てなったプロ野球選手。


でも、待っていたのはツライ現実。


ライバルは今や日本一の投手。
出ない結果。


親や恋人のことを考えると、
自分が惨めになることもあるかもしれません。


でも、私はそんな境遇で
野球を続けている斎藤佑樹投手は大したものだと思います。
(上から目線とかじゃないです。決して。)


斎藤佑樹投手の登板に際して、
人生について自分が考えていることを
述べてみたいと思います。



スポンサードリンク





============================================
■みんなに馬鹿にされて・・・
============================================

先程も述べましたが、
斎藤佑樹投手に関して、
ネットを見ると誹謗中傷ばかり・・・


言うこと言うこと全ての揚げ足を取られ、
結果は出ず、
ライバルは日本を代表する投手に成長。


こんな逆境ありません・・・


本当にツライでしょう。
(本人がどう思ってるか分かりませんが・・・)


でも、こんな状況で
コツコツ野球を続けている斎藤佑樹投手は
大したものだと思います。


逆境と言うのは、
その人の情熱を試す試験の様なものだと思っています。


何事も、
必死でやりだしたら逆境に出くわすものです。


思いもよらぬ障害や、
信じていた人からの反対など。


そういう時に、
『何でうまくいかないんだ俺/私の人生・・・』
と思うのは簡単です。


でも、何度もこのブログで述べていますが、
『環境や境遇はその人が引き寄せるもの』
だと思うんです。


人間は変化を嫌う生き物です。
なので、何かを始めた時に起こる逆境は
変化を嫌い、変化を止める言い訳を作るために
その人が引き寄せるんだと思います。


は?!
そんな逆境望んでねーよ!!
理想を求めて始めたことなのに!!


とおっしゃる事も多いと思いますが、
本能的に人間は変化を嫌います。


自分でいかに理想を持ってスタートしたことでも、
心の何処かには疑問があるんだと思います。
(ものすごく成功体験を積んでいる人は別かもしれません。)


なので、そういう本能的な不安が、
逆境を引き寄せるんだと思います。
(今までやることなす事中途半端にしていたら、尚更そうでしょう)


だったら、本能を変えない限りうまくいかないのか?!


私はそうじゃないと思います。


起こってしまったことは起こってしまったことです。
自分が引き寄せたことなんです。


でも、そこでどう行動するかは、
改めてその逆境に対面して本人が選ぶことができます。


逆境に対面したら、
『ああ、、、やっぱり向いてないんだ・・・』
とか思うんじゃなくて、


『今、自分のやる気を試されているんだ』


と思ってみてはいかがでしょうか?


人生の意味は分かりません。
生きるってどういうことか分かりません。


死んでみたら、テレビゲームをしている自分に気づき、
『なんでもっとおもいっきりプレーしとかなかったんだ!!』


と後悔する可能性だってあるわけです。


周りの人の意見ももちろん役に立ちますが、
少しポジティブに物事を捉えるだけで、
自分の素直な気持ちを知ることもできます。


そして、逆境を乗り越え、
成功体験を積むことができれば、
今度からはもっとスムーズに物事が運ぶようになるでしょう。


環境は自分が引き寄せるもの。
そして、引き寄せた環境をどう捉え、
行動するかは自分で選べるもの。


そう思うだけで、
頑張ろうと思えませんか?!


環境に振り回され、被害者を演じるより、
自分で全ての責任をとれる人生のほうが良くないでしょうか?


斎藤佑樹投手の話から飛躍しましたが、
誰にとっても逆境はあると思います。


チャレンジしようと思ったらなおさら。
今まで自分の人生に無かった事を起こそうとするんですから。


今、逆境に直面しているあなた。
うまく行かなくて、本当にこれでいいのか悩んでいるあなた。


良かったですね!
それは、自分の情熱を試す試験です!


そして、確実に変化が起きている証明でもあります。


さぁ、どういう行動を取りますか?

  スポンサードリンク

汚染水 真実 魚 サーモンもダメ?!汚染魚を食べて生きると言うこと。 [一般]

東電が衝撃的な発表を行いました。


Toden01.jpeg


その発表の内容は、
『約1年8ヶ月に渡り、
雨に混じって汚染水が周囲に漏れだしていた可能性がある』
とのこと。


Toden02.jpeg


台風18号の接近に備え、
原発のせき内にたまった雨水を採取し検査したところ、
放射性物質が17万~2400ベクレル含まれていたとの事。


国の基準放出量は30ベクレル。
ケタ違いの放射性物質の放出量であることがわかります。


ここまでの濃度ではないにせよ、
少なからず周辺地域への流出が懸念されています。



============================================
■魚への影響は?
============================================

日本は島国。
新鮮な魚が大好物の方も多く、
実際に日々食べている方も多いでしょう。


今回の発表で、
海への流出も少なからず考えられることが
明らかになりました。

→まずはこちらの記事を御覧ください。あの魚も危険なの?!?


この記事によると、
放射性物質は海底に溜まっていくため、
海底に生息するヒラメ、カレイ、貝などは危険とのこと。

Toden03.jpeg


また、それに加えコウナゴなど、
浅瀬を泳ぐ魚も汚染の危険性が高いといわれています。

Toden04.jpeg


専門家の意見では、
『回遊魚のマグロやカツオも危険が高く、
 太平洋の回遊魚を安心して食べることはもうできない』
とのこと。

→一方で基準値を超える汚染魚はほとんど見つかっていないとの発表も


こちらのように実際の測定結果を見ると、
汚染魚はほとんどいない。という発表もありますが、
記事中にも書かれている通り、

ストロンチウム、トリチウム

の量が測定されていないのが現実。


上記の放射性物質の量が特に懸念されており、
完全に安心とは言えない状況です。



スポンサードリンク





============================================
■じゃあ、どうしたら良いのさ!!
============================================

そんなニュースばかりつきつけられて、
一体どうしたらいいのか!!!
と思う方も多いでしょう。


実際に、私も同じ感想を持っています。


でも、よく考えれば、
『人生、どんな些細な事でも何が正しいかわからない』
と思うんです。


魚を食べるかどうか。ということは、
『いかに生存確率を増やすか』
という問いかけにほかなりません。


もちろん、長生きすることは大事です。
ー大切な家族ともっと時間を過ごしたい。
ーまだまだ色々なことにチャレンジしたい。


と思うのは当然です。
みすみす危険を犯す必要は全く無いでしょう。


でも、ここで同時に考えたいと思うのが、
『生きる。という事はどういうことか』
です。


私達は、死ぬまで生き続けます。
でも、誰も生きるということ。死ぬということ。
がどういうことかを知りません。


あなたがゲームを買ったとしましょう。


そのゲームが、
すべてが流れ通りに進んでいって何のトラブルもなく、
ガイド通りにエンディングまで進む。


そんな内容だったらどう思うでしょうか?!


『こんなのプレーする意味ないじゃん!!!』
『全くおもしろくなかった!』


と文句をいうのではないでしょうか?


ゲームに私達が求めているのは、
ートラブル、悲しみ、興奮、怒り
などの感情の揺れです。


映画を見て、
全くアップダウンの無い内容だったら
どう思うでしょうか?


・・・でも・・・
私達が求めているのは安定です。


感情のアップダウンを実生活に求めるのはやめ、
なるべく平坦にのんびり生きていこうとします。


でも、これって生きていると言えるんでしょうか?


悲しいことは良くないことだ。
嬉しい事はいいことだ。
怒る事は良くないことだ。


など、私達は感情に優劣をつけています。


でも、ゲームや映画で考えると、
すべてストーリーに不可欠なスパイスなんです。


様々な出来事により、感情は揺さぶられるものです。
感情が揺れること自体は中々コントロールできません。


でも、その感情を味わって、
自分の中のスパイスとして消化し、
前向きなエネルギーに変えていく。


それならば私達はすることができます。


何かの出来事を悲しいと思えば、
自分の立ち位置を知ることができます。


『あ〜俺ってこういう事を求めているから、
 こういう事が起こったら悲しくなるのか。』


そういう風に、
感情の揺れを避けるのではなく、
色々な感情を味わって自分を知っていく。


そういうプロセスを繰り返すことが、
生きるという事なんじゃないかと思います。


汚染魚から完全に話がそれてしまいましたが、
汚染魚も大気汚染も何もかも、
何が正しいのかなんて分かりません。


人に選択を委ねていては、
悲しいことが起こった時、
『仕方ない』と諦めるか怒ることしかできなくなります。


どんな出来事も、自分次第でプラスに変えていける!
そう思ったら、もう少し選択の幅が広がるかなぁー。
と思ってこの記事を書いてみました。

  スポンサードリンク
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

iPhone5c 価格 比較!買うならドコモ?au?Softbank? [一般]

待ちに待った新型iPhoneが発売されました。

なんと今回は2機種。

今までの流れを引き継ぐ、iPhone5sと
新ラインナップである廉価版のiPhone5cの2機種が発売されます。


iPhone5s_02.png


見て分かる通り、カラーバリエーションは3色。
高級感のある色合いになっています。


iOS7になり、
アプリの使い勝手等が大きく変わる事も大きな変化点ですが、
新しいチップにより処理速度とバッテリーの持ちが向上しています。


そして、もう一つのiPhoneがiPhone5c。

iPhone5c_01.png


『色』をコンセプトに作られたiPhone。
iOS7の新機能で画面も本体の色にマッチさせる事ができます。


また、価格は低価格でiPhone5sに比べると使用されている
チップ等に劣りはありますが、
iPhone5に比べると全く劣りはありません。


A6チップ搭載、8メガカメラ搭載など、
廉価版と言うのが信じられない程の性能を持っているんです。


ただ、廉価版と言うからには値段が気になる!!!
と言う事で、値段を調べてみました。



スポンサードリンク





■各社の価格は?

現在価格を発表しているのは、
auとdocomo。
Softbankはまだ値段を発表しておりません。


ですので、この2社で価格を見てみましょう。




iPhone5c_03.png

見て頂くと分かる通り、
16GBモデルで52920円。
安くはないですが、そこそこですね。


お次はドコモ。




iPhone5c_02.jpg

最低価格が85680円?!
二年割で実質0円ですが、ちょっとこれは高すぎでは??


ネットでも不満の声も・・・
様々な声が上がってますが、多く目につくのは、
高すぎる
と言うコメント。






auに比べてかなりお高いですが、
ドコモと言うブランドの力で売れまくるんでしょうか?


他社に奪われたユーザーの獲得に燃えるドコモ。
iPhoneの販売でどう変わるか、期待です。

  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

ハイチュウ アメリカ 写真!大人気で現地生産へ!人気の味は? [一般]

子供に大人気のお菓子といえば、

ハイチュウ

ですね。


歯に詰まってしまったりとなかなか
食べるのが大変な事もあるんですが、
何とも言えない味がたまらない!!


一本買ったのに、即食べ終わってしまう!
歯に悪いと思いながらも、やめられない!


そうやってハイチュウ中毒になっている人も多いと思います!


Hichew02.jpeg


そんな風にハイチュウ中毒になっているのは日本人だけじゃないんです!



スポンサードリンク





■世界で愛されるハイチュウ

現在ハイチュウは世界中で購入する事が出来ます。
アメリカもその国の一つで、
ファンもとても多い事で有名です。


Hichew01.jpeg


こんな感じで、
アメリカ版ハイチュウがあるんです!


少し味は日本のものよりも濃いらしいですよ。
やっぱり国に合わせて調整してるんですね。


そんなハイチュウですが、
アメリカで大人気なのが、ストロベリー


Hichew02.jpg


この人気は衰えを知らず、
何と2015年をめどに現地生産用の工場を新設中らしいです!


今は台湾で生産しアメリカへ輸出しているのですが、
需要が多すぎてこういう結果になったようです。


日本文化を紹介するアメリカ人のブログでは、

『ハイチュウは神!!種類もいっぱいあるし、お土産に最適!』

と述べているようです。


日本に誇れる文化はまだまだ沢山ありそうですね!
この調子で日本の活気がもっと出てくると良いですね♪

  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鳥人間 2013年 優勝は?東工大?今野杏南の写真!桂ァ!今何キロ? [一般]

毎年9月最初の恒例行事と言えば、

鳥人間コンテスト!!

Toriningen09.jpeg


今年も鳥人間コンテストが行われ、
多くの技術者集団がしのぎを削りました。


見どころは長距離飛行!

何と言っても見どころは飛距離を競う、
人力プロペラ機ディスタンス部!!


そして、昨年2012年の優勝は、東北大学でした。
『桂ァ!今何キロ?』
と叫んで着水したパイロットの熱血具合が有名になりました。


Toriningen10.jpeg


『桂ァ!今何キロ?』と叫び入水!衝撃的な操縦動画はこちら!


そんなパイロットの中村拓磨さんは、
現在アメリカに留学中。


夢は、
『あなたを宇宙につれていくこと』
彼ならやってくれそうな気がしますね。


話がそれましたが、気になる今年の優勝チームはどこでしょう!?



スポンサードリンク





■2013年の優勝チームは?!

今年も様々なチームがしのぎを削りましたが、
優勝したのは、

東京工業大学(東工大) Meister


Toriningen03.jpg


綺麗な機体ですね。
飛距離は、20399.24m


20kmも飛び続けるとは!凄いですね!
それと同時に、何千キロも飛び続ける現在の飛行機の凄さも感じました。


Toriningen01.jpeg


ちなみに、チームはこんなに大勢!
東工大に鳥人間コンテストを見て入った人も大勢いるそう!
益々来年もメンバーが増えて、力強いチームになることでしょう!!


東工大の皆さん、おめでとうございます!



■もう一人の主人公!今野杏奈!中村アン!

今回の女性ゲストは、今野杏南さんと中村アンさん。

どちらも超美人!


今野杏南さんは、石原さとみさんにそっくり!!
超ナイスバディで、可愛い。。。
飛行映像よりも、女性に釘付けだった人も多いのでは?!


Toriningen04.jpeg

Toriningen05.jpeg


中村アンさんも超美人!
端正な顔つきですね。
まるでハーフですが、ハーフじゃないんですよ!

Toriningen06.jpeg

Toriningen08.jpg


今年も楽しめましたか?!
来年も楽しみですね♪

  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

宮崎駿 プロフェッショナル 動画!巨匠の仕事の流儀を見逃すな! [一般]

宮崎駿監督と言えば、
何ですか?

トトロ、千と千尋、ラピュタ・・・

様々な代表作を生み出した、
スタジオジブリの生みの親ですね。


Miyazaki2_04.jpeg


そんな宮崎駿監督ですが、
働きっぷりは超ストイック!!


単に才能があるとか、
リーダーシップがある。とかそんなんじゃありません。


悩みに悩み、
スタッフに想いをぶつけ、
自分で筆を執る。


自分の世界に入り込み、
それをみんなに伝える。


伝わっていなかったら、
衝突も恐れずにはっきりと気持ちをぶつける。


そういう、
人間臭い過程を経て、
様々な世界が生まれています。


いくら天才でも、
いきなりアイデアが浮かんで終わり!
ではありません。


いくら天才でも、
自分一人だけで作品を作り上げる事は出来ません。


さまざまな葛藤や衝突が有って、
ようやくチームが一つにまとまり、
大きな事を成し遂げられます。


まぁ私がこんなに語っても意味が無いですね。
今までつらつらと述べてきた様な事が、
強烈に伝わってくる動画があります。


是非、ご覧ください。


後半にリンク集がありますよ!


スポンサードリンク





■プロフェッショナル仕事の流儀

プロフェッショナル仕事の流儀はNHKの番組。
様々なプロフェッショナルの仕事に密着し、
プロフェッショナルたるゆえんを探ります。

そんなプロフェッショナル仕事の流儀が、
宮崎駿監督に密着したんです。

あの作品はこんな風に生まれていたんだ!
と言う事や、
こんな風にしてチームは動いているんだ!

と言う事がよく分かると思います。
是非ご覧ください!


プロフェッショナル仕事の流儀〜その1〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その2〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その3〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その4〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その5〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その6〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その7〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その8〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その9〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その10〜

プロフェッショナル仕事の流儀〜その11〜


■その他の情報はこちら!

宮崎駿監督の自宅情報。淵の森でトトロは生まれた!?

宮崎駿監督の変人エピソード!声優嫌い?庵野秀明監督との確執はこちら


  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

宮崎駿 自宅 所沢 写真は?淵の森 トトロの森? [一般]

風立ちぬの監督をもって、
長編映画監督からの引退を発表した
宮崎駿監督。


宮崎駿監督の代表作と言えば、

ナウシカ?千と千尋?もののけ姫?

人それぞれ思い思いの作品の名が挙がると思いますが、

トトロ

を知らない人は居ないでしょう!


Miyazaki2_03.jpeg


ジブリのトレードマークですもんね♪


Miyazaki2_04.jpeg


トトロですが、綺麗な森。

Miyazaki2_06.jpg


自然の良さを感じる事が出来る作品でしたが、
宮崎駿監督は自宅の周りの森を散策しながら、
トトロの構想を練っていたってご存知でしたか?



■自宅は所沢

トトロの舞台は相当田舎でしたよね。
と言う事は、宮崎駿監督はどこに住んでるの?!

と思いますが、
何と埼玉県所沢市なんです。

え?!
全然あんな場所ないじゃん!!!
と思うかもしれませんが、あるんです。森が。



一体どこにあるんでしょうか?

スポンサードリンク





では、正解を発表しましょう!


■正解は淵の森

宮崎駿監督の住む所沢市には、
淵の森と呼ばれる森があります。

この森は、
東京都東村山市と埼玉県所沢市の間に位置する
小さな森です。

森だけでなく、柳瀬川と呼ばれる川も流れており、
大変綺麗な場所なんです。


Miyazaki2_05.jpeg


上空から見るとこんな所。
確かに小さな森ですが、
中の写真は立派な森ですね。

Miyazaki2_05.jpeg

Miyazaki2_07.jpeg



■宮崎駿監督と淵の森

宮崎駿監督は、
淵の森保全連絡協議会の会長
をつとめられています。

Miyazaki2_01.jpg


なんと、三億円も保全活動の為に寄付し、
保全活動には率先して参加されています。


Miyazaki2_01.jpg


やっぱり、自然を愛する宮崎駿監督だからこそ、
トトロやもののけ姫、ラピュタに出てくる様な
綺麗な自然が描けるんでしょうね。


以下が宮崎駿監督の言葉の抜粋です。


『人口が増え、都市を広げていく時代は終わりました。
今は虫食いの様にバラバラになった国土を再建する時代に入っています。
乱開発してしまった土地を、
人間といきものたちに住みやすい空間に作り直す時です。』


そして、保全活動や様々な社会運動に対し、
こうも仰っています。


『みんながバラバラで活動するのが良い。』

『みんな一緒の行動をしてたらキモチ悪い』


目標が同じ様に見えても、
思い描いているカタチは全然違うかもしれません。


そして、出来る事も人それぞれ違います。


風立ちぬを見ていて、
出来る事を精一杯やりきる
事を本当に大切にされている方だと感じました。


そんな監督の思想の表れた言葉だと感じましたが、
皆様は如何でしょうか?


一参加者として、
自分の想いに忠実に活動される姿は
やっぱりカッコいいですね。



■宮崎駿監督の変人伝説?

宮崎駿監督はやっぱり並の人間ではありません。
変人エピソードやエヴァンゲリオン監督の庵野秀明監督との仲もこちらから。


宮崎駿監督の変人エピソード!声優嫌い?庵野秀明監督との確執はこちら



■宮崎駿監督の仕事ぶり!

様々な作品を作り上げる秘訣とは?!
どんなチームワーク、習慣が偉業を成し遂げるのか!?

宮崎駿監督の仕事ぶり!プロフェッショナルたるゆえんを動画で紹介!

  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

トウカイテイオー 急死 原因は?年齢 活躍 子ども イケメン画像と動画。 [一般]

日本で初めて国際G1競争で優勝し、
有馬カップ、ジャパンカップなど様々な大会でも優勝してきた
トウカイテイオーが息を引き取りました。

ToukaiTeio01.jpg

原因は、急性心不全との事。


多くのファンが居る馬で、
悲しみに暮れているファンも多いでしょう。


今日は過去の栄光を振り返りましょう。



■奇跡の復活劇、有馬記念

何と言っても、
一番有名なのは平成5年の有馬記念ではないでしょうか?


この有馬記念がトウカイテイオーにとっては、
実に1年ぶりのレース。


もちろん人気もそこまであがらず、
4番人気からのスタートとなりました。


しかし走ったら実力は一目瞭然!
見事優勝を飾ります。


これを見たマスコミやファンは、
奇跡の復活劇!
と騒ぎます。


しかし、調教師の松元省一さんは
走り出してわずか200メートルで優勝を確信
したと言いますから、やっぱり凄い実力を持った馬だったんでしょう。


トウカイテイオー奇跡の復活劇、有馬記念のレース動画はこちらから!


手に汗握るレース!
カッコいいって人だけに当てはまる言葉ではないんですね。
思わずうるうるしてしまった方も多いのでは?



■世界の強豪を一蹴!

また、日本で初めて国際戦を制した馬も
トウカイテイオーです。

世界中から集まった強豪を見事一蹴して優勝!
ジャパンカップが国際戦と認められた最初の年に見事優勝を飾ります。


世界中の強豪を蹴散らす名試合!世界戦で優勝したトウカイテイオーのレースはこちら!



見れば見るほど、悲しいですね。
後半では、イケメン画像と最近の情報を見てみましょう。



スポンサードリンク





■イケメン、トウカイテイオー

トウカイテイオーは、
奇跡の復活やその他多くの名試合でファンを魅了してきましたが、
もう一つ人気の理由が、イケメンだったこと。


馬にイケメンとかあるの?!
と思いますが、まぁ画像を見てみましょう。


ToukaiTeio02.jpeg

凄く凛々しくないですか?
たてがみもいい感じで、ホント
イケメン!ってかんじです。

ToukaiTeio03.jpg

そして、こんな優しそうな表情も。

ToukaiTeio05.jpeg

ね?!
イケメンと言う意味が分かりましたか?



■最近のトウカイテイオー

最近は北海道安平町の社台スタリオンステーションで
種馬としての生活を送っていました。

全く不調等は見られず、
あまりにも急な展開
に関係者も驚いています。

悲しいですが、
今まで奇跡の復活劇等で多くのファンを驚かせてきた
トウカイテイオー。

今回の死もみんなの予想外。

常に私たちの予想を超えていくトウカイテイオーらしい、
お別れの姿だったのかも知れません。



トウカイテイオーの子供たち

そんなトウカイテイオーですが、
後継者が残っています。

これからは、
後継者の中にトウカイテイオーの姿が見られる事を
祈りましょう。


トウカイテイオーの子供達の情報はこちら



多くの感動を本当にありがとう!
安らかにお眠りください。

ToukaiTeio06.jpg

  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

今年は平成何年?!西暦と平成の変換計算方法は?超単純なワザ! [一般]

いきなりですが、
皆さん今年は西暦何年かご存知ですか?



2013年ですね。

2013.png

西暦はご存知の方が多いと思います。
仕事で日付を書く際などに多いのが西暦ですからね。

では、

今年は平成何年ですか?!

これ、即答出来る人はどれくらい居るんでしょう?


Heisei.jpg


役所系の書類を書く時や、
何かの仕事の折りに平成で書かないといけない際に困りますよね。



■結局2013年は平成何年なの?!

すみません、、、
遅くなりましたが、今年は


2013年で平成25年


になります。



まだ続きますよ。
毎年見続けるのって面倒ですよね?
計算方法を覚えてしまいましょう!



スポンサードリンク





■平成と西暦の変換計算

では、平成と西暦の変換方法を覚えてしまいましょう!

覚え方は、


平成は西暦の一回り上


一回りは何年ですか?
12年ですね?


これは、干支が十二支である事に由来しています。


Eto.gif


子(ねずみ)年からはじまり、子年に戻ってくるまで12年かかりますね?
と言う事は、一周するのに12年です。
干支を一回りするのが12年なんです。


だから、一回りは12年と言っています。



西暦を平成に変換する方法

平成は、西暦の先輩ですね?
いくつ上ですか?一回りですね。
つまり12歳上なんです。

今年は、2013年。
この下二桁の13を使用します。

12歳年上なので、

13+12=25

となり、平成25年である事が分かります!


平成を西暦に変換する方法

今度は逆ですね?

西暦は平成の年下。
しかも一回り下なので、
12歳下になります。


今年は平成25年なので、


25-12=13

これで、2013年である事がわかります!


如何でしたか?
ネットで調べた方が速い!!
と言う方もいらっしゃいますが、
ネットが使い辛い状況もありますよね。

そういうときに頭の片隅においておくと、
きっと役に立つと思いますよ!

  スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。